一新する
- AICF Japan
- 2月1日
- 読了時間: 2分
今年の聖句の中の大切なポイントは、「一新する」という言葉にあります。人は往々にして「昔の廃墟を建て直す」と聞くと、「元のように戻される」と考えがちです。人は、変化をあまり好まない習性があるので、元に戻してもらうことを好みます。前のように戻してもらって、前のように馴染んだ形に戻りたいと願います。しかし今年の聖句は、元のように戻すのではなく、「一新する」と言っているのです。新しい形につくり変えられるということです。
聖書をしっかりと読んでみるならば、廃墟や荒れ果てた町は、昔は栄えていた場所で、神から離れて反抗し続けた結果、繰り返し神から警告を受けていたにもかかわらずなお背き続けた結果、廃墟とされたという理由があることがわかります。廃墟は勝手に廃墟になったわけではないのです。
この廃墟や荒れ果てた町々を、私たちが今日的に自分の人生に適用して考えてみると、やはり私たちの人間関係が壊れたり失われたりした理由は、何か原因となった出来事や問題があったのです。それらを主が回復される時には、同様に私たちが「以前と同じように」戻ろうとするなら、また同じ問題を引き起こす可能性があるので、新しく再創造することが必要になるのです。では、どうやって再創造するのでしょうか。
創造の業は、何もないところから始まります。キリスト者にとってそれは、「悔い改め」となります。神の前にすべてを明け渡し、自分よがりなやり方や考えを完全に放棄し、神の御言葉に従って歩んで行くことです。それこそが、キリストに在る新しく造られた者、建て直され一新される町になるのです。
この年、私たちの中にある廃墟となった部分や、私たちが関わって行く廃墟状態になった人々が、キリストの愛といのちの力によって命を吹き返し、新たに再建されて行く姿を、神の真実の証人として目撃して行きましょう。
Pastor Takeshi
Comments